NHKの歴史秘話ヒストリアで「東京ローズ」という話を見ました。
戦時中のラジオDJの話なんですけど、かなり凄まじい話でストーリーに引き込まれましたね。
東京ローズ(とうきょうローズ、英語: Tokyo Rose)は、日本軍が太平洋戦争中におこなった連合国側向けプロパガンダ放送の女性アナウンサーに、アメリカ軍将兵がつけた愛称。
-Wikipediaより-
-Wikipediaより-
早い話が、戦時中に日本政府がアメリカ人兵士に向けたプロパガンダ放送があったんですけど、その番組を放送していた女性DJに対してそれを支持していたファンのアメリカ兵士が付けた呼称が東京ローズなんです。
そして、その東京ローズはアメリカ兵士の間ではアイドル化されていたようで戦闘機にイラストとして書かれた写真も存在します。
ただ、それを見た時に今も昔も変わらないなーって思ったんですよね。
その戦闘機への東京ローズのイラストって
現在でいう痛車と同じ感覚だなって思いました。
何とも微笑ましいことです(^-^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもご愛読ありがとうございます。
今後とも執筆に励みますので、温かい応援クリックをお願い致しますm(_ _)m
↓↓↓↓↓↓↓↓
#
こんにちは
こちらのサイトも運営されていたんですね。
不覚にも気づくのが遅れました(^_^;)
早速リンク登録させていただきました。
ところでクロロさん…どこからそんな時間出てくるのですか?(^^;;
驚いたのは記事を書く時間の他、スロット稼働の多さです。
私など1月稼働3日…6台です。(ノД`)
刺激になります。(。-∀-)
#
>いためさん
ありがとうございます。
ではこちらも登録させていただきます。
時間は正直言ってないですね。
平日で稼働とブログで各2時間くらい。
休日で稼働とブログで各6時間くらいですかね。
テレビ見たりゲームやったりとかがないので、常に仕事か稼働かブログかって感じです。
睡眠時間も平均5~6時間くらいになっちゃいますね~(^^;